
施術の流れ

私たちは、カイロプラクティックを通じて皆様の持つ本来の力を引き出し、健康の喜びをもたらすことに心を込めています。
私ちの使命は、家族のように皆様と感動を共有し、回復への希望を育てることです。あなたの人生がより豊かになるよう、サポートさせていただきます。

効果がある症状
・頭痛 ・首、肩凝り ・ムチ打ち症 ・背骨の痛み ・ギックリ腰 ・手足の痺れ及び冷え ・椎間板ヘルニア
・脊柱側湾症 ・内臓機能障害 ・高低血圧症 ・不眠症 ・生理不順 ・自律神経失調症 ・坐骨神経痛

不適応な症状
・器質的変化したもの ・ガン
・伝染症病
・出血しやすい病気 ・骨折

01
問診票の記入 ヒアリング
まずは問診票に、既往歴・ご家族や親族の病歴・現在のお悩み・痛む箇所等をご記入いただきます。
その後、問診票を基に症状や状態について詳しくお話を伺います。些細なことでも、疑問な点・不明な点があれば、遠慮せずにご相談ください。
02
検査
問診票をもとに、カイロ特有の検査(触診・姿勢検査・可動域検査・筋力検査)、整形学的検査、神経学検査、理学検査を行います。提携先の病院で撮影された場合は、画像検査を行います。
身体の状態を確認しながら、症状の原因を調べていきます。


03
インフォームドコンセント
検査結果、原因・施術方針・施術計画について、分かりやすくご説明いたします。
(医師法上診断は致しかねます)
カイロ不適応と判断した場合は、専門医の紹介やかかりつけの医療機関を受診するようお勧めしています。
説明に関して不明点などあれば、お尋ねください。
04
施術
主に手を使い施術いたします。背骨・骨盤の歪みを矯正し、神経の流れを整えます。筋 肉などの軟部組織のバランスも調整する場合もあります。
万が一、施術が不快に感じた時はお伝えください。施術法を変更することも可能です。施術後はアドバイスを行い、効果の確認(ビフォーアフター)をし、変化を実感していただきます。


05
アフターフォロー
施術後、予後の説明や生活習慣指導・運動指導・栄養指導・家庭でのストレッチ・体操などを勧めます。
カイロプラクティックは、痛みや悩みの解決だけではなく、健康維持のための予防に効果的です。
是非、この機会にカイロプラクティックによるメンテナンスを習慣づけましょう。
施術内容

当院では、カイロプラクティックマニピュレーション(アジャストメント、モビリゼーション)の施術に加え、下記内容を適宜に合わせて行います。

・アクティブケア(ストレッチ/筋トレなどの運動療法)
・キネシオテーピング
・物理療法(干渉電流刺激療法・温熱療法・超音波療法・マイクロカレント療法(微弱電流療法)・EMS(神経筋電気刺激療法)・光線療法)
・姿勢、歩行指導
・SRT(軟部組織リリーステクニック/トリガーポイントセラピーなど)
・ピラティス
お問い合わせフォーム
